『「富良野種まき塾 里親プロジェクト」植林エコツアー』を開催しました!
- 種まき塾
- by コスモ石油エコカード基金
コスモ石油エコカード基金は、富良野種まき塾が活動する「種まき塾」
を支援しています。
この度、2011年に実施したコスモ石油エコカード基金「種まき塾の里親
プロジェクト(*)」で「エコ」会員の皆さまに里親となって種を蒔き、
育てていただいた苗が、当プロジェクトパートナーのもとで植林可能な
大きさまで成長したため、北海道の自然や生態系などを学びながら
植林活動をおこなう内容で本体験ツアーを開催しました。
(*)コスモ石油エコカード基金10周年記念企画「種まき塾の里親プロ
ジェクト」とは当基金の10周年を記念し、2011年に「エコ」会員に参加者
を募り実施したプロジェクトです。参加者は種と苗床を受け取り、自宅
などで種を蒔き、一定の期間、里親として育て、当プロジェクトパートナー
である「種まき塾」へ返送しました。その後、苗は「種まき塾」で約3年かけて
育成され、北海道の森づくりに活用されました。

集合写真
■ツアー名 「富良野種まき塾 里親プロジェクト」植林エコツアー
■開催日時 2014年8月22日・23日 1泊2日
■集合・解散 羽田空港もしくは伊丹空港
■参加者 「エコ」カード会員とそのご家族・ご友人 17名
■宿泊場所 新富良野プリンスホテル
■スケジュール
【22日】
羽田空港もしくは伊丹空港より新千歳空港へ
12:15 新千歳空港出発
13:15 夕張にて炭鉱遺跡「ズリ山」ハイキング
16:30 新富良野プリンスホテル到着
【23日】
8:30 「富良野種まき塾 里親プロジェクト」
富良野種まき塾にて
・実生(みしょう)を採取し、苗をつくる
・植林用の苗づくり
富良野自然塾にて
・緑の教室
・裸足の道
・石の地球
・46億年の道 地球の道
・植樹
13:00 新富良野プリンスホテルにて昼食
14:00 富良野市博物館
17:00 新千歳空港より羽田空港もしくは伊丹空港へ

新千歳空港で集合 夕張でズリ山ハイク


移動中、バスの中で苗鉢(紙ネッコン)作り 森での実生採取


実生はこれから「種まき塾」で保育されます 植林用苗づくり


種まき塾のフィールド 苗の植え替え


種も植えました 自然塾「緑の教室」


自然塾「裸足の道」 自然塾「地球の道」


植樹作業中


植樹完成! 植樹した苗へのメッセージ







以上
を支援しています。
この度、2011年に実施したコスモ石油エコカード基金「種まき塾の里親
プロジェクト(*)」で「エコ」会員の皆さまに里親となって種を蒔き、
育てていただいた苗が、当プロジェクトパートナーのもとで植林可能な
大きさまで成長したため、北海道の自然や生態系などを学びながら
植林活動をおこなう内容で本体験ツアーを開催しました。
(*)コスモ石油エコカード基金10周年記念企画「種まき塾の里親プロ
ジェクト」とは当基金の10周年を記念し、2011年に「エコ」会員に参加者
を募り実施したプロジェクトです。参加者は種と苗床を受け取り、自宅
などで種を蒔き、一定の期間、里親として育て、当プロジェクトパートナー
である「種まき塾」へ返送しました。その後、苗は「種まき塾」で約3年かけて
育成され、北海道の森づくりに活用されました。

集合写真
■ツアー名 「富良野種まき塾 里親プロジェクト」植林エコツアー
■開催日時 2014年8月22日・23日 1泊2日
■集合・解散 羽田空港もしくは伊丹空港
■参加者 「エコ」カード会員とそのご家族・ご友人 17名
■宿泊場所 新富良野プリンスホテル
■スケジュール
【22日】
羽田空港もしくは伊丹空港より新千歳空港へ
12:15 新千歳空港出発
13:15 夕張にて炭鉱遺跡「ズリ山」ハイキング
16:30 新富良野プリンスホテル到着
【23日】
8:30 「富良野種まき塾 里親プロジェクト」
富良野種まき塾にて
・実生(みしょう)を採取し、苗をつくる
・植林用の苗づくり
富良野自然塾にて
・緑の教室
・裸足の道
・石の地球
・46億年の道 地球の道
・植樹
13:00 新富良野プリンスホテルにて昼食
14:00 富良野市博物館
17:00 新千歳空港より羽田空港もしくは伊丹空港へ


新千歳空港で集合 夕張でズリ山ハイク


移動中、バスの中で苗鉢(紙ネッコン)作り 森での実生採取


実生はこれから「種まき塾」で保育されます 植林用苗づくり


種まき塾のフィールド 苗の植え替え


種も植えました 自然塾「緑の教室」


自然塾「裸足の道」 自然塾「地球の道」


植樹作業中


植樹完成! 植樹した苗へのメッセージ







以上